ダメ男ばかりにひっかかる女性の心理

自己受容

世の中が大きく変わりつつある昨今、
強く不安を感じている人が多いでしょうし、
不安なんてぶっ飛ばす!と言う人も
かなりな数いるのではないかと思います。

この記事では、変化への不安感情について、

●変化への不安ばかりに囚われていると
 ロクな事はありません。

という事実と、その一方で、

●変化の不安は感じ取らないと
 気づかないままストレスにやられます。

という事実を重ね合わせて、やっぱり、

●ありのままを肯定的に受容することの大切さ。

について考えてみたいと思います。

この記事を読むと、不安感情にバランスよく
対応する方法が分かります。

また、この記事を読まないと、、

自己否定やストレスに押しつぶされ、
あなたらしい明るいライフスタイルを
送りそこなうかもしれません。

それでは、本題です。

変化への不安ばかりに囚われているとロクな事はありません。

ことごとくダメ男引っかかる女性がいます。
これは、誠実な男が自分を好きになるはずがない、
せっかく誠実な人が自分の目の前に現れても
そんな変化を不安に感じるからだそうです。

そして、いつもの通りのぐだぐだな男が現れると、
「私っていつもこうなのよね」とまたしても、
ダメ男に引っかかる。という構造になっています。

こうして好ましくない状況から抜け出せないのは、
生体が生き延びるため、変化を拒み
一定の状態を維持しようとする
ホメオスタシスという働きを
持っているためです。

変化の不安は感じ取らないと気づかないままストレスにやられます。

つまり、変わりたいのに変われない。
どうでもいいことを大事そうに
やり続けてしまう。

これは人間がホメオスタシスの働きに
翻弄されている姿です。

まるで、犬が誰も欲しがらない骨を
大事そうにに守っているみたいです。

しかし、だからと言って、

「変化への不安なんてくだらねぇ!」と
不安感情を封じ込めればいいのか?

実は、これはこれでかなりマズいです。
溜め込んだストレスが悪さをします。

私は、努めていた会社が解散することになって
その流れで起業をしたのですが、この時は正に
そんな事態でした。

不安感を無視して、新しい環境に自分を閉じ込めて
働いた結果、3か月で円形脱毛症になり、肩こりや
倦怠感や過食や不眠に悩まされました。これが続き、
半年でふっさふさだった髪がすっかすかになり、
各所の不調とともに、体重が5㎏増えました。

図々しさにはわりあい自信がある方なのですが、
それが仇になりました。

ありのままを肯定的に受容することの大切さ

では、どうすればいいのでしょう?

科学的な根拠と私の体験から言うと、、

自分の環境も内面も
まず、すべてありのままを受容すること。

例えば、ダメ男にハマる女性の場合なら、
目の前に誠実な男性が現れたことと、
それを勘ぐってしまいとても不安を感じていること。

そして、その後で、このすべてに肯定的な
意味付けをするといいです。

ダメ男を更生させることが、自分の使命だと
思ってみるのも、まぁいいかもしれません。

また、どうせダメ男に騙されるのなら、
目の前の誠実そうな男に
騙されるのも同じこと!と、
開き直ってみるのもありでしょう。

どちらも、事実を肯定的に意味付けています。

この際、ダメ男と付き合うか縁を切るかは
どちらでもいいのです。やらない方がいいのは、、

どうせ自分なんかはダメ男としか付き合えない、
というような自己否定です。

この意味で言うと、先ほど例に挙げた
ダメ男を更生させることが、自分の使命だと
思う対処も肯定的ではあるものの、
どうせ自分なんかはダメ男としか付き合えない、
という前提がある場合は望ましくありません。

依存するダメ男に依存しているこの状態を
心理学では共依存といいます。

それから、

せっかく誠実な人が現れたんだ、
不安なんかどこにもない!
というような不安感情に蓋する行為も頂けません。

どちらも自分自身を傷つけてしまいますから
どうぞお気をつけて。

おしまいに

私が起業後の体調不良は、
剥げかけるという、とても分かりやすい
シグナルで知らされたため、
過度なストレスがかかっていることを
知りました。

素になって不安を感じ取って、
「とにかく経験を積んでいこう」と考えました。
経験が無いから不安になると思ったのです。
不安感を解消するように経験を積んでいく、
今もその日々は続いていますが。

そこで感じていた不安感を感じ取ったことと、
「経験を積む」という前向きな意味づけで
心身の不調はキレイに収まりました。

あと、髪には「リアップ」も振りました。
ふさふさな髪は戻りました。

大正製薬さんありがとう。

コメント