ARGUMENT

自己受容

怠惰のススメ

自己否定してしまう人が陥りがちな罠に怠惰な自分を戒める、というのをよく見かけます。 真面目な人にありがちな罠です。 この大きな原因に、一般的に怠惰というこの言葉が相当に嫌われているということがあげられると思います。 しかし、怠惰は本当に罪や...
自己受容

あらゆる悩みが消えていく方法

草薙龍瞬 (著)「反応しない練習」 あらゆる悩みが消えていく ブッダの超・合理的な「考え方」 仏教の本ですね。 この本の要約の試みです。 私の主観が多分に混ざっていること 予めご容赦ください。 悩みとは まず、悩みとは何でしょう...
自己受容

自己肯定と自己否定のバランス感覚

自己肯定感が低いとつらいですね。ただ、自己肯定感の低い人が、自己肯定することに躊躇する理由のひとつに、、 傲慢や慢心に繋がらないか? という懸念があるのではないかと思います。 でも、心配も遠慮はいりません。自己肯定感が低いならアゲてください...
自己受容

成功する自己対話

あなたはひとり言を言いますか? 言葉を発していなくても、 私たちは常に脳内で自分自身と 対話していますよね。 物事を考えている時は たいていこれをやっています。 その時に使っているのは 言葉です。 あなたは人と話をする時に どれくらい言...
自己受容

なぜ、自分を他人と比べているとダメなのか?

自分を他人と比べてしまうと生きにくい。劣等感や優越感に振り回され疲れてしまう。ブレない我が道を進めればいいのに。 そんな風に思っても、人はついつい他人と自分を比較してします。 教育もビジネスも競争原理で動かされていますから当然と言えば当然か...
自己受容

楽にお金を稼げる体質に改善

お金を稼げるかどうかは、 体質というか、お金に対する思考 パターンのようなものだと思います。 この記事では、 楽にお金が稼げる体質改善について 現状、私がそこそこ稼げている 考え方をまとめてみます。 そこそこですので、...
共同体感覚

愛される人、信頼される人。

あなたは自分のこと 愛されやすい人とか、 信頼されがちな人とか、 そう思うでしょうか? それとも反対に 愛されない、 信頼されないと、 自己評価するでしょうか? 愛される人には 信頼される人には、 ひとつの特性があります。 それはどん...
課題の分離

誰かに支配されない方法

パワハラ、モラハラ、マウンティング。 時に人は人を支配しようとします。 これは人間は本質的に自由を 求めているためで、他者の自由まで 奪いたくなるためです。 人間同士が争うのはこれが原因です。 自分の自由を手放し支配を受ける人は、 さら...
自己受容

アファメーションとは?

アファメーションとは、 自分自身に対する肯定的な宣言。 肯定的な言葉を自分の内側に 語りかける技術。 などと言われています。 自分は○○ができるんだ! 自分は○○なんだ!! 自己啓発セミナーなんかで 大きな声で体も使って テンション...
目的論

目的論を元気に使いこなす術

アドラーの目的論をご存じでしょうか。 個人全体は 意識、無意識、感情、思考、心、身体を 協調させながら目的に向かって 生きているという個人心理学の観点から、 また、 環境は影響因でしかなく、 決定因は常に自分にある...