自己受容

自己受容できない人の特徴と原因、有効な対策と評価

巷は空前の自己肯定感ブームですね。ググればたくさんの情報がヒットするし、書店には関連する啓発本がたくさん平積みされています。 たしかに、自己肯定感は自己実現力や幸福感に直接的に作用するため、とても有益です。 自己受容とは、「ありのままの...
BOOKS

「もしアドラーが上司だったら」要約

アドラー心理学には「共感するんだけど、実際には使いにくい。」と感じている人必見、ビジネスマン、特にコミュニケーションの本質に取り組む営業職の人には有益な実用篇といった一冊です。 上司の「ドラさん」が、主人公の「リョウ君」にアドラー式の働き...
BOOKS

僕は幸せになるためアドラー心理学に反論する 要約

アドラー心理学の教えを取りまとめた、「嫌われる勇気」「幸せになる勇気」は、大ヒットを遂げアドラー心理学への興味関心を拡げました。 しかし、この教えが、常識へのアンチテーゼでという側面を持つこと、また、心理学と言いながら、反証可能性を持つよう...
shoe

カジュアルシューズ一択なら、このローファー

カジュアルで履く靴選びに迷ったら、私にはGH.BASSの靴以外考えられません。もし、あなたが、このブランドの靴を始めてこれを履くのなら、他に類を見ない独特の世界観を体験するはずです。 理由は、いわゆるペニーローファー(コインローファー)は...
他者信頼

同棲の悩みに効くたったひとつの事

同棲の悩みを抱えるカップルはたくさんいます。一緒に暮らす前は、夢が膨らんでわくわくしても、実生活が始まると、少し様子が変わります。 この記事では、同棲の悩みを抱えるカップルの悩みに応えるたったひとつのことを提案します。 同棲の悩み 同...
BOOKS

ニャンと簡単に身に着く!心が休まる「アドラー心理学」要約

「ネコに学ぶほど、ヒトは幸せに生きられる」という主旨の本の要約です。 都会では組織や他人に囲い込まれ、田舎では古き伝統と習慣というある種の「不自由な束縛」の中で、ネコは私たちの心を、自然体に戻してくれるのかもしれないのです。 本書コンセプト...
承認欲求

アドラーはどこまで承認欲求を否定するんだろう?

アドラー心理学には一定の理解を示すものの、承認欲求の否定については、「それは無理です、私は承認欲求は強いです。」という人結構知っています。 この記事には、今更、承認欲求を否定しろと言われても無理じゃね?と感じる相談者さんが登場します。 ...
目的論

アドラー心理学「 目的論」の実践

この記事では、実際の相談者さんとのディスカッションを通じて、アドラー心理学の目的論をどんな風に人生に役立たせられるのかを実証していきます。 否定的な意見や、実践が難しいという意見も多いアドラー心理学ですが、「嫌われる勇気」「幸せになる勇気...
共同体感覚

人のために生きるられる?

人の為に生きることをうまく行動に移せない。本当は、人のために生きるのが、きっと正しいと思っているにも関わらず。 この記事では、そんな気持ちの時に次の行動を起こすために、どんなアプローチが考えられるのかを実際のディスカッションを通じて紹介し...
BOOKS

アドラー心理学「幸せになる勇気」要約

本書は、岸見一郎さん 古賀史健さん 共著、哲人と青年の対話でアドラー心理学を解く第二段、完結編です。 あれから3年後、教師になって哲人のところへ戻ってきた青年。彼は、アドラー心理学に感化され、学校の現場にアドラー心理学を持ち込んだ結果、学級...