自己受容

劣等感

自分の素の姿がわからない人のために

人は、いろんな顔をもっています。 それは、もちろん必要不可欠な対人スキルで、恋人と接する顔で、上司と付き合う訳にはいきません。ひとりでリラックスしている時の素の自分で、皆の前でスピーチをしろと言われても無理な話です。 だけど、その仮面の...
自己受容

「モーニングページ」でやりたいことに向き合おう!

やりたいことをやれていない 好きなことがわからない 楽しいことが見つからない あなたもそんな風にカンジますか? 実はこのブログでは… このエントリーにアクセスが多いのです。 なるほど、と思いわたし自身で、あるワークを実験してみる...
他者信頼

アドラーの「他者貢献」の疑問と矛盾

「嫌われる勇気」で、アドラーは「貢献感こそが幸せである」と言ったとされています。 この「貢献感」ですが、同じくアドラー心理学の「課題の分離」や「承認欲求の否定」と矛盾を感じる、という話をよく聞きます。 そこでこの記事では、課題の分離や承...
他者信頼

できる人、うまくいく人になる方法

アドラー心理学では、全ての悩みは対人関係、全ての喜びも対人関係といいます。つまりできる人、うまくいく人はコミュ力が高い。 あなたは、コミュニケーションで、上から目線になってしまったり、逆に卑屈になってしまったり、そんな経験はないでしょうか...
承認欲求

超シンプルな承認欲求のなくし方

「承認欲求が強すぎて辛い」 「承認欲求をなくしたい」 そんな風に思うことありませんか? そんな人に向け、この記事では 承認欲求への超シンプルなアプローチを紹介 承認欲求をなくす超具体的な方法 実例・承認欲求のお悩みの紹介 ...
自己受容

自己受容すべきか悩む人へ

「○○したいのに、○○できない。」 そんな葛藤のひとつやふたつ、誰の心の中にもあるものです。 そんな時、葛藤はもちろん克服すべきなのか? それとも、巷で言われるように、そんな自分も受け入れて、認めて、許して、愛してやるのが...
劣等感

コミュ障を克服する5ステップ

「コミュ障から解放されたい」 「努力するほどコミュ障がこじれる~」 この記事では、そんな劣等感から抜け出す5ステップと、実際のコミュ障女子との会話を公開します。 コミュ障を克服する5ステップ 完璧主義は手放す 完璧な人などどこにもいませ...
自己受容

自分を許せない、認められない。自己受容を阻む幼少期の記憶

自己肯定感を高めていこう、ありのまま自分を許し、認めていこうとしても、どうしても超えられないハードルを感じる場合があります。 この記事では、自己受容できない自分の性格を幼少期のエピソードから捉える重要性と、この際に役立つ、アダルトチルドレ...
自己受容

自己受容できない人の特徴と原因、有効な対策と評価

巷は空前の自己肯定感ブームですね。ググればたくさんの情報がヒットするし、書店には関連する啓発本がたくさん平積みされています。 たしかに、自己肯定感は自己実現力や幸福感に直接的に作用するため、とても有益です。 自己受容とは、「ありのままの...
自己受容

将来の夢が無い

将来の夢が無い,人生のゴールとは,